閉店10分前のスーパーへ駆け込むと、色んな物が安く売ってるのでたまに行きます。
この間行った時にうどんと中華麺が各3玉で80円、豆乳が178円の物が半額だったのでついつい買ってしまいました。
最近パスタ以外食べてなかったから衝動買いですね(^-^;
豆乳の鍋や、豆乳のちゃんぽんがあるから大丈夫かな?と思いつつ、豆乳で坦々麺を作る事にしました。

豆乳は体にもいいですし、お肌にもいいんですよね♪
味も少しだけぴり辛にして、とても美味しかったです(^-^)
お子様向けだったら、辛さを無くせばマイルドなお味で美味しいと思います♪
健康にもいいお料理だと思います(^-^)
簡単にレシピをどうぞ(^-^)/
「豆乳入り坦々麺」
~材料(2人分)~
・中華麺 2玉
・豆乳 1と1/2カップ
・水 1カップ
・豚挽肉 200g
・生姜 1カケ
・白髪ネギ 1/2
・味覇もしくは鶏がらスープの素 少々
・豆板醤 少々
・白すり胡麻 大4~5
・味噌 大2
~作り方~
1.中華麺はたっぷりのお湯で茹でる。生姜・ネギはみじん切りにしておく。
2.鍋にごま油を熱し、生姜を香りが出るまで炒めたら、豚挽き肉を加えて色が変わるまで炒める。
3.豚肉の色が変わってきたら、ネギも加え更に炒め、味噌・すり胡麻・豆板醤を加え混ぜ合わせる。
4.豆乳と水を加えて沸騰させ、味覇または鶏がらスープの素と豆板醤を入れて味を整える。
5.器に麺を入れ、上から4をかけて出来上がり。
☆お好みで青梗菜などを加えると彩りも綺麗です(^-^)
☆麺は、うどんの麺でも美味しいと思います♪
☆お子様用は豆板醤を控えるか、入れないで下さいね。
☆豆乳と水の割合を変えると、濃厚になったりさっぱりしたりと変化しますのでお好みでお試し下さいヽ(´▽`)ノ
人気blogランキングへ豆乳大好き!ラーメン食べたいなっと思って頂けたら、ポチッと押して頂けると嬉しいです♪m(_ _)m
スポンサーサイト